ブログ

行事・活動の様子

令和6年度 予餞会

 2月に行われた予餞会の様子です。1・2年生が卒業生への感謝の気持ちを込めて、楽しい出し物を考えて披露しました。創意工夫を凝らした演目は終始大盛り上がりで、先生方も巻き込んで、ダンスに歌にかくし芸にと大変にぎやかな予餞会となりました。この日参加した生徒・教員にとって、かけがえのない思い出の1ページとなりました。

  

  

  

第12回 宇宙祭(そらさい)

 11月9日土曜日、第12回目となる文化祭(宇宙祭)が行われました。来場者数は435人と過去最多で、卒業生などの懐かしい顔ぶれにもたくさん出会うことができました。

 在校生は、舞台発表や製品販売、喫茶サービス、名刺販売などのそれぞれの企画で、精一杯おもてなしをすることができました。

  

  

  

  

 

 

ぐんまアビリンピック2024

 7/6(土)に開催された第22回群馬障害者技能競技大会(ぐんまアビリンピック2024)に今年も出場することができました。

 今年度は、喫茶サービスB部門で銅賞・努力賞、ビルクリーニングA部門で銀賞・銅賞、ビルクリーニングB部門で努力賞となり、すばらしい成績を残すことができました。

  

  

  

令和6年度 1学期キャリアウィーク・キャリア実習

6/3(月)~6/21(金)に行われたキャリアウィーク・キャリア実習の様子です。

1年生は1週間のキャリアウィークを行いました。2年生は2週間のキャリア実習、3年生は3週間のキャリア実習を行い、どの学年も働くことについて学びました。

1年生のキャリアウィークの様子

  

2年生のキャリア実習の様子

  

3年生のキャリア実習の様子

  

令和6年度 学校周辺クリーン作戦

 5月16日(木)に行われた学校周辺クリーン作戦の様子です。

 校舎内のフロア清掃やごみ拾い、向かいにある三野谷公民館の窓・トイレ・フロアの清掃、近隣にある公園のごみ拾いなど、多岐にわたる清掃活動を行い、学校や地域の環境美化に貢献することができました。