行事・活動の様子
7月3日 ぐんまアビリンピック2021
今年も高崎市で群馬県障害者技能競技大会が開催されました。本校は喫茶サービスB部門とビルクリーニングB部門に出場し、ビルクリーニングB部門においては、見事、金賞と銅賞を受賞することができました。
7月1日(木) 防犯教室
館林警察職員の方をお招きし、防犯意識を高めるための講話を聴きました。
6月30日(水) クリーン作戦
学校周辺のごみ拾いや草取り、向かいにある三野谷公民館の窓・トイレ・フロアの清掃を行いました。
令和3年度決意表明式・キャリアウィーク・キャリア実習
6月4日(金)、キャリア実習に向けての決意表明式が行われました。
2・3学年はキャリア実習(2学年6/7~6/18・3学年6/7~6/25)、1学年はキャリアウィーク(6/14~6/18)を通して、
進路に向けての学習をすすめていきます。
令和3年度生徒総会
令和3年6月3日に生徒総会が行われました。
今年度の生徒総会で決まった「学校への要望」は、各クラスから選出された候補の中から「生徒更衣室への時計の設置」に決まりました。